所轄の労働基準監督署長に解雇予告除外認定を申請し、その『認定』を受けて実施すれば、解雇予告手当は必要としません。そうでない場合は解雇予告手当を支払う必要があります。 『認定』について次のような記載があります。(参考) 労働者の責に帰すべき事由が、労基法20条(解雇の予告)の保護を与える必要…
パパママ育休プラスとは、父母がともに育児休業を取得する場合、育児休業取得可能期間を、子が1歳から1歳2か月に達するまでに延長するというものです。 ※条件あり ※父母1人ずつが取得できる休業期間(母親の産前休業期間を含む。)の上限は、1年間です。…
トップページに戻る